一人ひとりのノウハウを、組織の力に。 ナレッジマネジメントの課題を解決し、生産性と業務効率を向上

any株式会社
会いたい企業候補あり
依頼 24

推薦コメント

33件
この事業のアポイント支援が完了すると推薦コメントを投稿できるようになります
埋もれた資産の共有が出来るツール

会社では人財はもとより、その人財が作りだす埋もれた資産が大量にある。
今回紹介したツールはその掘り起こしと見える化が出来るツールになると思われる。
人の入れ替わりが激しい会社、或いは、人財の流動化を図っていくためには、ノウハウを共有することは必須。
そのためにはまず、その準備が大切ではないかと思います。

0人がいいねしました
2回アポイント支援しています
わかりやすいシステム

社内に沢山ある暗黙知や情報の管理を生成AIを用いて簡単に操作できるのが一番の魅力と感じました。

0人がいいねしました
資料がわかりやすい

説明して下さる担当者が丁寧に説明を進めてくれたため、紹介した企業様も満足しており、トライアルに前向きな発言をされておりました。紹介企業様より次回は展示会などで実際の画面をさわって体験をおこなってから、具体的な管轄部署(総務部)の担当者へ推薦を行いたいとの感想を頂いており、感謝の連絡を頂いております。スムーズなコミュニケーションありがとうございました。

0人がいいねしました
暗黙知という宝の山に光を当てるナレッジマネジメントプラットフォーム

社内版Wiki、Q&Aプラットフォーム、そして最先端の生成AIを融合させた画期的なナレッジマネジメントツールです。

噛めば噛むほど味の出るスルメの如く、利用し続けて行けばいくほど、良い味の出るサービスです。導入に向けたサポート等も充実しており、システム迷子を生まない設計になっています。

ナレッジマネジメントの未来に向けて、安心して舵を切れるソリューションとなりますので、貴社の知的資産を最大限に活用し、イノベーションを加速させましょう。

0人がいいねしました
先方のニーズに合わせてリアル面談を実施、事業内容を丁寧にご説明頂きました丁寧に

スムーズにアポ調整が出来て、誠実で丁寧な対応をして頂きました。社員の様々な能力、各部署の経験やノウハウを社内の必要な部署、メンバーに共有する事で、仕事の効率化、社内コミュニケーションが図れる使い勝手の良いシステムでした。ナレッジマーケティングの先端企業として期待が出来ます。

0人がいいねしました
プロダクトアウトの商材です

紹介した企業様にも大変喜んで頂きました。
ナレッジ共有については社内でも何をすべきか定まっておらず、目指すべき姿も不明瞭なまま模索しておりましたがご商談を通じてクリアになったとお言葉頂戴しました。

1人がいいねしました
使い勝手の良いツール

ノウハウ共有ツールは市場に多くありますが、蓄積にあたって発生する投入稼働が負担となり、普及の足枷となる事例が多く見受けられます。any社の本ツールはAIでそれらをサポートすることで、現時点で最小限の稼働に抑える仕組みが組み込まれており、魅力的なサービスに仕上がっている印象でした。

0人がいいねしました
ナレッジは貯めることが大切

今回、開発部の責任者と打合せしましたが、ノウハウ蓄積は必要で
どの企業も一緒ですが、人手不足により属人化になっております。

そのような課題を解決するのが、ナレッジプラットフォームが必要ですね。

ただし、ナレッジをため込む方法は、他のToolとの連携も必要になってきますので、
他のToolと連携できるようになったら、もっと面白いですね。

1人がいいねしました
3回アポイント支援しています
製品が気に入りました

最初、話し聞いた時ナレッジマネージメントがやはりいいなと思いました。
特にanyさんの製品はいいと思います。QAを先輩方々にできる機能がありますが、匿名で質問できるんですね。特に新人時代は、つまらない質問したら「そんな事も知らないねか!」と怒られると思いそのままにしてました。
そういった事がなくなるし知識が広まるスピードが上がると思います。
私は、anyさんのサポーターとして広めるのがミッションだと思ってます。

1人がいいねしました
2回アポイント支援しています
プロダクトの魅力、担当者様の熱量が高く良かったです!

この度はありがとうございました!常にスピーディーで丁寧に対応していただき、
エンドのクライアント担当者様も好印象で双方ウィンウィンの有意義な接続機会となりました。

今回最もよかったところ:担当者様の熱量の高さ

1人がいいねしました
4回アポイント支援しています
ナレッジめマネジメントは今後、必要な経営手法の一つ

人材の流動性がこれからより高まり、効率性的な経営がより求められる中、経営層や管理職としてはいかに属人化せず、ナレッジを社員間、部門間、拠点間で残すかどうかというのは必ず取り組まないといけない事項である。

Any様は導入だけではなく、伴走し、定着・自走するところまでサポートいただけるので私としても大変紹介がしやすいです!

これからもよろしくお願いいたします

0人がいいねしました
3回アポイント支援しています
良い紹介ができました

単なるプロダクト紹介ではなく、クライアントの実情を踏まえて、建設的な提案をしてくれる良い会社です

0人がいいねしました
海外子会社への展開を考えているため、その対応も必要かと。

事業拡張に積極的で、フレッシュな御社のお手伝いができて光栄です。

0人がいいねしました
2回アポイント支援しています
個々のナレッジの共有化は、真に風通しの良い働きやすい職場とモチベーションアップへ

今回長年の付き合いのプラントメーカーさんにご紹介させていただきました。私が働いていた商社もそうですがプラントメーカーさんにも昔は多くのサムライがいてお互いの武勇伝を夜通し語り合って情報共有をしていました。現代では武勇伝は勿論、知識や経験や匠の技術もなかなか共有化は難しく、オンライン会議やリモート勤務の職場ではちょっとした質問もなかなか周りに聞くことも大変で、首を突っ込んでくる先輩もなかなか見つからない状況です。Any株式会社のナレッジ経営クラウド「Qast」はひとりひとりのナレッジの共有化を通して、現代のリモート社会の弊害に「風穴」を開け、真に風通しの良い働きやすい職場を作ってくれると思います。社員ひとりひとりが、それぞれの知識や経験を共有化して、令和の時代の「武勇伝」を皆に語りつなぐことでモチベーションアップにつながりまた「いいね」の共感に支えられた良いプラットフォームと思いました。

1人がいいねしました
プロダクトも担当者も素晴らしいです

初めての商談セッティングでしたが、プロダクトも、私自身が心から便利だと思える素晴らしいものでしたし、担当者の方も親切かつ謙虚な方で、説明も非常に分かりやすかったです。
メッセージのやり取りも迅速で、新しい繋がりができたら、また、サポーターになりたいと思います。

1人がいいねしました
3回アポイント支援しています
今回もご担当者様の丁寧な対応、迅速な対応に好感を持ちました。

DX系のソリューションは他社でも色々ありますが、any(株)様のナレッジ経営「Qast」
は目的が明確で紹介起業に説明がし易いです。

1人がいいねしました
2回アポイント支援しています
属人化しがちな社内のノウハウを共有化できる素敵なシステムだと思います。

自社でも使用イメージが湧くシステムでしたので、ご支援させていただきました。
ご説明も簡潔で分かり易かったです。

0人がいいねしました
4回アポイント支援しています
ナレッジ推進の為の使いやすいツールとして認識。

小集団での活用がより効果的と認識が深まって良かった

2人がいいねしました
3回アポイント支援しています
コンセプトが明確

コンセプトが明確で、利点が分かりやすいのでご紹介しやすかった

1人がいいねしました
2回アポイント支援しています
個人のノウハウやナレッジを引き出しパフォーマンスを最大化できる

スムーズ迅速な対応でプレゼンもわかりやすく機能も素晴らしいので先方に紹介させていただいて良かったです。

1人がいいねしました
分かりやすい丁寧な商談を実施いただきました。

ナレッジマネジメントとだけでなく、企業体質や組織風土もよい方向へ変革させるツールだと思います。
企業様も、ナレッジマネジメントでそのような効果が見込めるのは予想外とのコメントをいただきました。

3人がいいねしました
ご担当者さんには、非常に丁寧な商談を実施頂きました!

ナレッジコンサルタントによる導入支援も好評で、
エンタープライズの企業様の導入も増えているようです。

応援している事業です!!!

3人がいいねしました
説明が分かりやすく要点を押さえた説明

相手の立場に立った質問や、相手が質問しやすい雰囲気作り、ストーリー立てされたスムーズな会議進行、何を取っても紹介して良かったと感じます。
先方からも前向きな検討をするとのことで良かったです。

3人がいいねしました
2回アポイント支援しています
画期的なナレッジマネジメントツール

Qastは今までにない利便性の高い画期的なナレッジマネジメントツールだと思います。
商談時も一方通行の説明にならないよう適時質問時間などを設け、製品説明についても的を得た説得力のある内容でした。

3人がいいねしました
今後、製造業に貢献してほしい企業です。

現在の製造業の課題を解決できる。また非常に丁寧にわかりやすくご説明いただき、質問にも早急に回答してくれましたので、信頼できる企業だと思いました。是非何か進展があれば嬉しく思います。

3人がいいねしました
  • 1
アポイント支援依頼 24
下記の企業の紹介を求めています

実際に紹介するかどうかは話を聞いた後に判断できます

話を聞くときは対面以外にもビデオ通話も推奨しています
ご紹介していただきたい方
  • 会いたい企業候補あり 従業員数1000名以上の製造・IT業界の部長・課長クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数300名以上1000名未満の製造・IT業界の部長・課長クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数100名以上300名未満の製造・IT業界の役員・取締役クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数100名以上300名未満の小売業界の代表取締役
  • 会いたい企業候補あり 従業員数100名以上300名未満の小売業界の取締役・執行役員
  • 会いたい企業候補あり 従業員数100名以上300名未満の小売業界の部長・課長クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数300名以上1000名未満の小売業界の代表取締役
  • 会いたい企業候補あり 従業員数300名以上1000名未満の小売業界の取締役・執行役員
  • 会いたい企業候補あり 従業員数300名以上1000名未満の小売業界の部長・課長クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数1000名以上の小売業界の代表取締役

無料会員登録するとご協力金などの詳細を確認できるようになります

企業情報

any株式会社

ウェブサイト
住所
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町2丁目2-1
業種
通信サービス その他のIT・通信業 Webサービス・アプリ 情報処理・ソフトウェアサービス
電話番号
-
設立年度
2016
社員数
50名未満
売上
1億以上5億未満
資本金
1億-10億未満
サポーターになると 「サポーターになった事業一覧」 に追加されます
まずは話を聞きたい
1175
上位のサポーター
すべて見る
ゴールド
アポイント支援実績
328
つながり
612
ゴールド
アポイント支援実績
322
つながり
236
ゴールド
アポイント支援実績
308
つながり
230
推薦コメント
すべて見る
埋もれた資産の共有が出来るツール

会社では人財はもとより、その人財が作りだす埋もれた資産が大量にある。
今回紹介したツールはその掘り起こしと見える化が出来るツールになると思われる。
人の入れ替わりが激しい会社、或いは、人財の流動化を図っていくためには、ノウハウを共有することは必須。
そのためにはまず、その準備が大切ではないかと思います。

2回アポイント支援しています
わかりやすいシステム

社内に沢山ある暗黙知や情報の管理を生成AIを用いて簡単に操作できるのが一番の魅力と感じました。

資料がわかりやすい

説明して下さる担当者が丁寧に説明を進めてくれたため、紹介した企業様も満足しており、トライアルに前向きな発言をされておりました。紹介企業様より次回は展示会などで実際の画面をさわって体験をおこなってから、具体的な管轄部署(総務部)の担当者へ推薦を行いたいとの感想を頂いており、感謝の連絡を頂いております。スムーズなコミュニケーションありがとうございました。