安全運転をあたり前の習慣に

GO株式会社
会いたい企業候補あり
依頼 12

DRIVE CHART

https://drive-chart.com/

AIが検知した映像や解析データをもとに、運転事故防止と業務効率化を支援するサービス

課題

事故は内部要因(ドライバーの運転行動)と外部要因(周囲の変化)によって発生します。

内部要因リスク(事故につながる運転の癖)がある人は今まで事故を起こしていなくても、事故の発生リスクが高い状態にあります。

 

そして、交通事故の約70%がドライバーの運転行動の「癖や気の緩み」により引き起こされています。

運転の操作ミスで引き起こされる事故はわずかです。

1件の重大事故の背後には、数千~数万件の「気づかなかったリスク運転行動」が隠れていると言われています。

 

事故を減らしたい思っていても、以下のような課題を抱えていらっしゃる企業様は多くいらっしゃいます。
・事故後の指導はできてるけど、本当は事故が起きないよう予防対策に力を入れたい
・添乗指導のときは安全運転でも、1人で運転させたときに、事故につながるような危険な運転をしていないか不安
・ドライブレコーダーの映像データから危険運転を全部チェックして指導するなんて、手がかかりすぎてうちではできない

 

解決策

DRIVE CHARTでは、AIが運転映像やデータを分析して、「気づかなかったリスク運転行動」だけを検出します。

そのため、ドライブレコーダーの映像を全部チェックする必要はなくなります。

また、リスク運転データはWeb上で確認できるため、ドライブレコーダーからSDカードを抜き取って確認する必要はありません。

さらに、ドライバーの運転状況は数値化されて、一覧で確認することができるため、優先的に指導をするべきドライバーの見極めに悩む必要もありません。

ドライバー用の専用画面やサマリーレポートメールの配信もあり、自分で自分の運転の癖を動画などで確認することもできます。

 

ミッション

交通事故を未然に防ぎ安心安全な社会をつくることもミッションに、人々の安全意識をアップデートすることを目指しています。

紹介先へのメリット

  • 1
    事故削減に有効な複数のリスク運転を99%以上の精度で検出できます 。顔認証でドライバー別のレポートの作成も可能です
  • 2
    管理者は、危険度の高いドライバーや指導ポイントを把握することができ、ドライバーは危険シーンを振り返ることができます。
  • 3
    カスタマーサクセスチームが導入後も継続的にご支援します。マニュアルやFAQの提供、他社交流会なども実施しています。

実績

▼導入実績
2019年にサービスを提供開始し、現在では9万台以上の導入実績があります。
製薬、介護送迎、自家物流、インフラ・工事、営業、運送会社、タクシーなど 幅広い業種・利用用途のお客様にご導入いただいています。

▼メディア掲載情報
▽日本経済新聞 電子版
・タイトル:『GO、AI検知の居眠り防止機能』
・URL:https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78299930X00C24A2X12000/

▽Lnews
・タイトル:『物流改革Platform/ GOの『DRIVE CHART』が交通事故減と効率化を両立』
・URL:https://www.lnews.jp/2024/06/q0603502.html

▽日刊自動車新聞電子版
・タイトル:『GO、交通安全啓発企画の結果報告 リスク削減率25%で目標過達』
・URL:https://www.netdenjd.com/articles/-/303745

アポイント支援依頼 12
下記の企業の紹介を求めています

実際に紹介するかどうかは話を聞いた後に判断できます

話を聞くときは対面以外にもビデオ通話も推奨しています
ご紹介していただきたい方
  • 会いたい企業候補あり 従業員数1000名以上の企業の代表取締役
  • 会いたい企業候補あり 従業員数1000名以上の企業の取締役・執行役員
  • 会いたい企業候補あり 従業員数100名以上1000名未満の企業の代表取締役
  • 会いたい企業候補あり 従業員数100名以上1000名未満の企業の取締役・執行役員
  • 会いたい企業候補あり 従業員数1000名以上の企業の部長・課長クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数100名以上1000名未満の企業の部長・課長クラス
  • <リストなし>従業員数1000名以上の企業の代表取締役
  • <リストなし>従業員数1000名以上の企業の取締役・執行役員
  • <リストなし>従業員数500名以上1000名未満の企業の代表取締役
  • <リストなし>従業員数100名以上1000名未満の企業の取締役・執行役員

無料会員登録するとご協力金などの詳細を確認できるようになります

企業情報

GO株式会社

ウェブサイト
住所
〒106-0041
東京都港区麻布台1丁目3番1号麻布台ヒルズ森JPタワー
業種
通信サービス Webサービス・アプリ その他のIT・通信業 情報処理・ソフトウェアサービス
電話番号
-
設立年度
-
社員数
300名以上1000名未満
売上
-
資本金
1億-10億未満

セールスハブでは紹介前に
企業の担当者と事前打ち合わせができます

大切な知り合いを紹介するときには
いろんな不安がつきもの…
知り合いに迷惑がかかることが
あったらどうしよう…
知り合いに紹介しても
大丈夫な事業かな…
企業の担当者から話を聞いた上で
知り合いを紹介するかどうか判断すればOK!
セールスハブなら大切な知り合いを紹介する前に企業の担当者と事前打ち合わせをすることができます。 話を聞いた上で、紹介してもいいなと思ったら知り合いにお声がけしましょう。
話を聞いて紹介が難しそうだと思った場合は?
そんなときは無理に紹介する必要はありません
事前打ち合わせを行った上で紹介が難しそうだと思ったら、企業担当者にその旨を伝えましょう。
サポーターになると 「サポーターになった事業一覧」 に追加されます
まずは話を聞きたい
14
上位のサポーター
すべて見る
ゴールド
アポイント支援実績
260
つながり
233
ゴールド
アポイント支援実績
225
つながり
357
ゴールド
アポイント支援実績
113
つながり
14