エンタープライズ企業の課題と向き合い、未来を切り拓く

株式会社kickflow
会いたい企業候補あり
依頼 5

「シンプルだけど多機能」な最新のクラウドワークフローkickflow

https://kickflow.com/

従来の運用負荷や機能不足を解消し、申請者・業務責任者・システム管理者全員が満足する最新のワークフロー

企業のIT投資のうち、大半が「保守」に使われ、経済損失は12兆円/年にものぼる

経済産業省の「DXレポート」では、2025年以降に日本企業のレガシーシステムの残存により、年間最大12兆円の経済損失が生じる可能性があると試算されています。

 

背景には、基幹システムの老朽化とサポート終了・ITエンジニアの不足・大手企業の基幹システムの更新時期が重なるなどのトレンドがあり、企業の競争力低下につながるリスクとも言われております。

 

kickflowは社内システムのハブになるワークフローシステムのDXを通して、従来保守に使われたITリソースを「攻めのIT投資」に転換します

老朽化やサポート切れを迎えているワークフローシステムを利用している企業、あるいは、まだ紙・アナログで申請承認業務を行なっている企業に向けて、kickflowはワークフローDXをご提案します。

 

kickflowは従来のオンプレミスシステムと同じくらい柔軟性・カスタマイズ性があり、かつわかりやすいUIUX・豊富なAPIやクラウドといった特徴で、レガシーシステムからの脱却・さらなる業務の自動化を促進し、ITコスト・リソースを「攻めのIT投資」に転換します。

 

「エンタープライズ企業の課題に向き合い、未来を切り開く」

改めて、中堅・大手企業の課題に向き合う当社のプロダクト・理念に共感いただく企業様よりリプレイス導入が広がっています。これまではITリテラシーが高い中堅・新興企業が中心でしたが、より大手企業への導入の働きかけを推進すべく、サポーターの皆様のご協力をお願いいたします。

システム管理者の運用負荷を大幅削減し、申請者にも業務責任者にも使いやすいアプリケーションになっています
システム管理者の運用負荷を大幅削減し、申請者にも業務責任者にも使いやすいアプリケーションになっています
多機能かつ学習コストが高い唯一無二のポジショニングです
多機能かつ学習コストが高い唯一無二のポジショニングです

紹介先へのメリット

  • 1
    システム管理者の負担を大幅削減!柔軟な経路分岐や組織図階層管理で、従来のツール対比でメンテ工数を60%以上削減
  • 2
    API連携で柔軟なシステム連携と業務自動化を実現!申請承認時間の短縮のみならず全社の生産性向上を強力に後押し
  • 3
    事業部が期待するスピードでシステム改善!厳密な権限管理で市民開発を推進し現場業務を次々デジタル化・自動化・ペーパレス化

実績

▼ワークフローシステムでは最後発のツールですが、業種問わず中堅・大手企業でリプレイス導入を次々と実現。導入社数は毎年200%成長しております。
生活協同組合コープさっぽろ・ルートインジャパン・MonotaRO・大岩マシナリー・SHIFT・サイバーエージェント・常石グループ・ベルク・福岡地所・電通プロモーションエグゼ・中央可鍛工業・出前館、他

▼情シスコミュニティの口コミや既存ユーザーからの評判で利用企業が増えております。

アポイント支援依頼 5
下記の企業の紹介を求めています

実際に紹介するかどうかは話を聞いた後に判断できます

話を聞くときは対面以外にもビデオ通話も推奨しています
ご紹介していただきたい方
  • 会いたい企業候補あり 【リスト有】従業員数100名以上1000名未満の企業の部長(課長除く)
  • 会いたい企業候補あり 【リスト有】従業員数100名以上1000名未満の企業の取締役・執行役員クラス
  • 会いたい企業候補あり 【リスト有】従業員数1000名以上の企業の部長・課長
  • 会いたい企業候補あり 【リスト有】従業員数1000名以上の企業の取締役・執行役員クラス
  • 【リスト無】従業員数100名以上1000名未満の企業の部長(課長除く)

無料会員登録するとご協力金などの詳細を確認できるようになります

企業情報

株式会社kickflow

西
住所
〒102-0074
東京都千代田区九段南1丁目5番6号りそな九段ビル5F-KSフロア
業種
情報処理・ソフトウェアサービス 通信サービス その他のIT・通信業 Webサービス・アプリ
電話番号
-
設立年度
-
社員数
50名未満
売上
-
資本金
1億-10億未満

セールスハブでは紹介前に
企業の担当者と事前打ち合わせができます

大切な知り合いを紹介するときには
いろんな不安がつきもの…
知り合いに迷惑がかかることが
あったらどうしよう…
知り合いに紹介しても
大丈夫な事業かな…
企業の担当者から話を聞いた上で
知り合いを紹介するかどうか判断すればOK!
セールスハブなら大切な知り合いを紹介する前に企業の担当者と事前打ち合わせをすることができます。 話を聞いた上で、紹介してもいいなと思ったら知り合いにお声がけしましょう。
話を聞いて紹介が難しそうだと思った場合は?
そんなときは無理に紹介する必要はありません
事前打ち合わせを行った上で紹介が難しそうだと思ったら、企業担当者にその旨を伝えましょう。
サポーターになると 「サポーターになった事業一覧」 に追加されます
まずは話を聞きたい
29
上位のサポーター
すべて見る
ゴールド
アポイント支援実績
435
つながり
36
ゴールド
アポイント支援実績
260
つながり
233
ゴールド
アポイント支援実績
225
つながり
357